婦人科説明

婦人科の紹介

婦人科の紹介

婦人科・布施医師の診察は予約制となります。

お電話で予約をお取りの上ご来院ください。

婦人科検診についてはこちら👈



子宮筋腫、卵巣腫瘍、子宮内膜症など婦人科疾患全般に対応した診療を行っております。

いつもと違った出血や、おりもの、腹痛などご心配なことがありましたらお気軽にご相談ください。

※女性医師も在籍しております。
※不妊症および妊娠、分娩には対応していません。

診療内容

子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣のう腫などの良性疾患

通院による薬物療法の他に、入院による手術療法も選択できます。

更年期障害

患者様の症状やご希望にあわせて女性ホルモン補充療法や漢方薬による療法を行います。気分の落ち込みが強い場合には心療内科をご紹介することもあります。

骨盤臓器脱(子宮脱・膀胱瘤など)

女性のQOL(Quality of life)を損なう疾患です。客観的には同じ程度の症状でも患者さんによって治療法が異なります。手術療法、外来で行う保存的療法など、どのような選択をするか患者さんと十分な相談をしていきます。

①月経に関連する疾患(月経痛、月経不順、過多月経)

②性行為感染

③健診や人間ドックで判定異常となった場合

健診や人間ドックで判定異常があった場合、健診結果をご持参いただき精密検査を行います。

子宮頚部異形成・上皮内癌

外来で検査を行って子宮頚部異形成・上皮内癌と診断された方は手術(短期入院手術)を行います。進行がんについては、検査を行って診断が確定した段階で患者さんの希望される病院をご紹介します。

月経の調整

生理をずらしたい、避妊のため低容量ピルを内服したい患者さんには内服薬を処方します。

避妊リングの挿入もできます。

緊急避妊の必要な患者さんにはアフターピル(性交渉後72時間以内の内服が必要)を処方します(全て自費診療)

※妊娠・不妊治療には対応しておりません。