①対象者
昭和37年4月2日~昭和57年4月1日までの間に生まれた男性
※さいたま市より詳細のご案内が送付されております。
②予約制
4月17日(水)から電話予約の受付を開始します。
受付時間 平日 9:00~11:30・13:30~16:30
土曜 9:00~11:30
③受診方法
接種日に次の書類を持参下さい。
1、クーポン券一式 2、本人確認書類(※ 免許書等)
3、風しん抗体検査結果書類(陰性で予防接種を受ける方のみ)
※生年月日や住所の印字があり、本人確認できるもの
※検査・予防接種の受診票様式は、健診センター受付でご用意してあり
ます(受診日に記入の為、事前に郵送致しません)
☎ 0120 - 635 - 655 (埼玉県以外からは、048 - 813 - 1050)
※健診は完全予約制です。ご来院の上お申し込み下さい。
※休診日:土曜日午後・日曜日・祝日・年末年始
【胸・腹部腫瘍サーベイ検査】 ※検査内容:胸部~骨盤底までを一度にCT画像撮影する
■この検査では、
頸(くび)から膀胱までの臓器形態が画像として得られます。
そして正常形態からの変化があれば、腫瘤(しこり)性病変の有無が確認できます。
例えば、
①甲状腺腫瘍(時に癌)②肺腫瘍(多くは癌)③乳腺腫瘍(時に癌)④肝臓腫瘍(時に癌)
⑤胆嚢結石(時に癌) ⑥膵臓腫瘍・腎臓腫瘍 ⑦子宮筋腫(時に子宮体癌)
⑧卵巣腫瘍(時に癌) ⑨卵巣腫瘍(時に癌)⑩膀胱結石(時に腫瘍)・前立腺肥大などです。
動脈の石灰化の有無も確認できます(これは動脈硬化チェックの一つともなります)
内蔵脂肪チェック検査を更に追加でお選びいただければ、上記CT検査よりデータを抽出し内蔵脂肪計測
システムを活用することで『メタボリックシンドローム』の判定が可能となります。
胃癌はしこりが球状に増殖すれば確認できますが、平坦に増殖する場合は確認が困難となる場合があります。
いずれにいたしましても、精密検査としては造影CT検査が必要です。
当健診センターの「胸・腹部腫瘍サーベイ検査」では造影は使用致しません。
したがいまして、胸・腹部腫瘍サーベイ(拾い出し)検査は頭部・四肢以外の病変早期発見の第一歩としてとても有効だと考えます。
基本理念
適確な健診業務に努め、受診者の健康寿命増進に寄与する
基本方針
1. 受診者の皆様の病気の早期発見と生活習慣の改善そして健康増進に努めます
2. 受診者の皆様に信頼されるサービスと質の向上に努めます
3. 受診者の皆様の立場を尊重しプライバシー保護の徹底に努めます
受診者の権利について
1. 受診者の皆様は、平等に適切かつ質の高い健診を公平に受ける権利があります
2. 受診者の皆様は健診内容を知ることができます
●わかりやすい言葉で、理解しやすいように説明をうけることができます
●必要に応じて検査記録等の開示閲覧を申し出ることができます
3. 受診者の皆様は検査内容について、説明を受けご希望の検査を選択する権利あるいは拒否する権利があります
4. 受診者の皆様の検査結果、内容等の個人情報およびプライバシーに関する情報はすべて保護されます
5. 受診者の皆様は検査費用の詳細について説明を受ける事ができます
6. 受診者の皆様は、当健診センターでの提供するすべてのサービス、内容について意見、質疑などを申し出ることができます